
こんにちは、Gene-K(@SmileWork_LAB)です。
多様化する社会を生き抜く条件に、ダイバーシティ経営、ダイバーシティ・マネジメントが言われています。
多様化する人の特性や個性をうまく組み合わせ、組織として活用することができるかどうかです。
例えば、パズルのピースのように、パッと見は同じでも、それぞれに個性や特徴があり、それを上手く組み合わせることで、しっかり強固な繋がりがあるものにする。
人間に、すべてまったく同じ、なんてありえません。
ダイバーシティ・マネジメントにより、違う者同士が、互いに認め合い、尊重し、手を取り、協力し合うことで、組織力・チーム力をさらに向上させる。
「働くこと(ワーク)」の目的や価値観も人によって異なるように、「生き方(ライフ)」も異なります。
個人がそれぞれの目的と価値観でライフを軸にワークを考える時代です。
人と自分は違う、みんな違って当然、自分の価値感が社会の標準ではない、という認識を持つ。
ごく当たり前のことですが、ダイバーシティで大事なのは、この当たり前の発想と認識が持てるかどうかです。