ライフもワークもダウンシフト

こんにちは、Gene-K(@SmileWork_LAB)です。

先行き不透明で予測が難しい「VUCAな時代」

「これまでと同じ生き方、同じ働き方を求めて大丈夫だろうか?」

「幸せな人生を送ることができるのだろうか?」

まじめに未来を考えれば考えるほど、そんな漠然とした不安を抱くことありませんか?

自分の思うがままに未来を変えることは困難ですが、自分の行動と価値観を変えることで、これから先の幸福感を高めていくことは可能です。

人手不足といった理由は別として、社会システムそろりそろりとスローダウンの兆しが現れているような気がします。

また、すべてではありませんが、ワークスタイル、ライフスタイルにもそうした傾向を感じます。

消費する生活スタイルから、投資し自分らしさを追及する生活スタイル

時間を消費する働き方から、時間を投資し自分の価値を高める働き方。

トップスピードでゴールを目指し結果にこだわる生き方から、スローダウンしてプロセスを楽しむ生き方。

常に気を張った、キツキツのライフとワークから、少し肩の力を抜いて、自分らしく、出来事を楽しむ、余裕のあるライフとワークへのシフトチェンジ。

ハイスピードの快楽より、スローダウンによる心のゆとり。

人間らしさを取り戻す、本来の生き方、働き方が求められているのではないでしょうか。

じっくり、ゆっくり自分のペースで起きてる事実を見てみると、あくせくしていた生活では見えなかった新しい発見、心の底から感じる喜びが見つかると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です